職務経歴書の書き方

職務経歴書の書き方

職務経歴書の書き方

2021/11/12

投稿者:スタッフ

職務経歴書の書き方をご紹介

「職務経歴書」を提出することが一般的になってきました。特に初めて転職する方であれば、職務経歴書に何を書くべきなのか...迷う方も多いのではないでしょうか。栄養士さんの場合、転職先は病院や高齢者施設、学校、保育園、企業など様々ありますね。今までと職場が変われば、求められるスキルや経験も変わります。今回は、これから転職を考えている栄養士さんのために、職務経歴書の基本的な書き方や作成のポイントを紹介していきたいと思います!

 

職務経歴書に書くべきことは?

職務経歴書は、自分のキャリア、スキルをアピールするための書類です。

採用担当者は「今までの経験やスキルを、わが社でどのようにして貢献してくれるか」という期待を込めて書類を確認します。

書くべきこととして、仕事で学んだこと、経験に加え、成果や実績もしっかり書くとよいでしょう。それから、転職先の企業が求めていることを考慮してまとめることも重要です。

職務経歴や自己PRなどが上手にまとめられていると、貴方に対して期待が膨らみ、他の応募者に差をつけられますし、採用確率が上がります。

 

押さえておきたいポイント!

・サイズはA4、簡潔な文章でまとめましょう。

 枚数は1~2枚がベスト、多くても3枚までにしましょう。

・用紙は縦で横書きにしましょう。

 見やすく、読みやすいレイアウトで作成するようにしましょう。

栄養士の業務の中で、文書を作成する機会もあったかと思います。

職務経歴書を通して、文章の読みやすさなどもチェックされている可能性があるので、ポイントをしっかり押さえていきましょう!

 

職務経歴書の書き方

➀日付、名前、住所、電話番号、メールアドレス

・日付

職務経歴書を提出する日を記入します。

郵送の場合は投函する日を記入しましょう。

和暦、もしくは西暦かを書類全体で統一しましょう。履歴書と統一するとより良いです。

・名前、住所、電話番号、メール

履歴書にも書いてますが、採用担当者が職務経歴書を見て連絡する場合もありますので、こちらにも間違えが無いよう記入しましょう。

 

②職歴要約

職歴要約は3~4行ぐらいで短くまとめるのがポイント!

職務経歴を全部そのまま文章にしてしまうと、長くなってしまうので、

【あらすじ】をイメージしてまとめるようにしましょう。

ただし、法人名、施設名は略さずに正式名称で記入すること。

 

③職務経歴

時系列で記入し、「事業所名」に「所属期間」「事業内容」「業務内容」を記入していきます。

ここでも短めに、1社あたり3~5行程でまとめると良いでしょう。

短めにまとめるためにも、力を入れてきたことなどアピールポイントは記載せず、具体的な業務内容など必要な情報をまとめましょう。

 

④主な経験

今までの経験を記入するだけでなく、応募先の会社が求めている人物像と自身の経験を重ねて記入すると効果的です。

応募先の会社が何を求めているのか、どのような経験が必要なのかを今一度確認して記入しましょう。

職務経験が浅い方、少し難しく感じた方は、③職務経歴の業務内容の中から「力をいれてきたこと」を書くのも良いでしょう。

 

⑤資格、特技、スキル

栄養士、管理栄養士以外の資格を記入していきます。

例えば、糖尿病療養指導士、健康運動指導士、栄養教諭、食生活アドバイザーなど、仕事に関係がある、もしくは役立ちそうな資格を記入すると良いでしょう。

特技とスキルは、具体的にどのようなことが出来るのかを記入しましょう。

応募先の会社が求めていることが、ご自身の特技で貢献できる内容であれば、ぜひアピールしましょう。

 

⑥自己PR

応募先の会社に「活躍してくれそう」「ぜひうちに来てほしい」と思ってもらうことが大切です。

今まで培ってきたことを、いかに応募先の会社で活かすことが出来るかをアピールしましょう!

自己PRを書くのが苦手な方は、仕事にたいしての熱意、やる気を書くのも良いでしょう。

 

書いてはいけないこと

職務経歴書に【退職理由】【転職理由】を記入する必要はありません。

退職理由など書くことで、職務経歴書の内容が後ろ向きに思われてしまいます。

簡潔にまとめたとしても、書き方によっては「長く続かなそうだな」などの勝手なイメージを植え付けてしまう可能性があります。

職務経歴書は決められたフォーマットはありません。わざわざ書く必要はないと思います。

面接で聞かれる可能性はあると思うので、そこで理由をお伝えすると良いでしょう。

 

まとめ

今回は職務経歴書の書き方をお伝えしました。

基本は簡潔に、そして具体的に。応募先の会社が求めていることも念頭に置きつつ、どんなことで役立てるか、ご自身の強み、仕事に対する志などを伝えるようにしましょう。

ご登録・お問合せはこちら!

無料会員登録

03-5744-3390

月-金

9:00-18:00

電話で相談